イタリア

パスタ

ラザニアの作り方!手打ちパスタのレシピも紹介!

ラザニアは難しくないこれまでに以下の2つのソースを紹介させていただきました。ホワイトソース(ベシャメルソース)ミートソースこの2つのソースが出来てしまえば、ラザニアはあとは簡単です。ちなみにですが、ラザニアはイタリア語ですとRasagnaと...
ドルチェ

パンナコッタの簡単なレシピ

動画だけご覧いただいても作れると思いますので、気になる方はお先にどうぞ!パンナコッタとはPanna Cottaパンナコッタとは名前の通り、Panna パンナ:生クリームCotta コッタ:煮たという意味からきており生クリームに火を入れて作る...
パスタ

パスタの種類は相性で選ぶ!イタリアのスーパーのパスタ売り場とは?

皆様はパスタを作る際、どのようなパスタを選びますか?ロングパスタのスパゲッティなのかショートパスタのペンネなのか、形状によってソースとの相性があります。スパゲッティも基本的には1.6~1.8㎜のロングパスタを指し、それよりも太いとスパゲット...
パレルモ

ラーメンの麺のレシピ

ラーメンの麺のレシピ(2人前)・中力粉 200g・塩 2g・水 100g-110g・重曹 1g・卵白 8-10g・打ち粉用の片栗粉もしくはコーンスターチ➀まず、中力粉に塩を入れてさっくりと混ぜ合わせます。②水に重曹を溶かして、①に90-10...
パスタ

プロのパスタの作り方。カルボナーラのレシピ及び動画も有り!

はじめにこの記事が皆様のパスタに対する考え方や作る際の価値観が変わり、今まで以上に美味しく作れるきっかけになれば嬉しいです。記事の後半ではパスタ作りについてのポイントを7つ紹介させていただきます。ちょっとした衝撃を受けられる方もいらっしゃる...
パレルモ

クスクスのサラダのレシピを教えます!そして、パレルモで食べるなら?

クスクスとは皆様、クスクスを召し上がったことはありますか?クスクスはパスタの一種で、見た目は細かい黄色い砂のような粒状のもの。スーパーで売られているクスクス起源は北アフリカとされ、特にモロッコやアルジェリア、チュニジアで広く食され家庭料理と...
ドルチェ

ティラミスの意味とは?貴重なレシピも公開!

ティラミスの意味皆様、ティラミスはお好きですか?ところで意味とはなんなんでしょう?Kazu食べると”天にも昇ってしまうほどの美味しさ”ということから、ティラミスと名付けられたとされたり、”私を天まで連れて行って”と、それほど美味しいからとさ...
ドルチェ

おすすめのジェラート屋さんとおすすめのフレーバーの組み合わせを紹介!パレルモで食べるならどこがいい?

日本のジェラートについて今では日本でも美味しいジェラートが食べられますよね!デパ地下や、街の中に素敵なお店が多くあります。中には車でないと行きにくい場所に大行列が出来ていることもあります。なんでこんなところに大行列が?と思う場所に人は魅かれ...
パレルモ

ケバブとヨーグルトソース、ケチャップの作り方を紹介!パレルモでケバブを食べるなら?

ケバブとは?ペルシア語のカバーブが語源で、焼いた肉を意味します。種類がいろいろありますが、それぞれ○○ケバブと名前がありどれも焼き肉を意味しております。中東発祥の肉料理で、串に刺したものと回転グリルで調理したものがあり、使用する肉は鶏肉や、...
シチリア

美味しいかき氷とアランチーニを食べに、パッティに行く

この記事はお酒についてふれております。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。飲酒は20歳を過ぎてから楽しみましょう。飲酒は適量を守り、楽しい時間を過ごしましょう。過度な飲酒は健康を損なう可能性がありますので、注意が必要です。パッティについ...