ティラミスの意味
皆様、ティラミスはお好きですか?
ところで意味とはなんなんでしょう?
食べると”天にも昇ってしまうほどの美味しさ”ということから、
ティラミスと名付けられたとされたり、
”私を天まで連れて行って”と、それほど美味しいからとされたり、
ティラミスの意味には諸説あります。
Tira(ティーラ:引く)Mi(ミ:私を)Su(ス:上に)というのが直訳になります。
このようにいろいろな解釈がされますが、つまりとても美味しいからこの名前なのですね。
昔から多くの方に愛されてきたことが分かります。
ティラミスはイタリアのどこのドルチェ?
ご存知の方もいらっしゃるかと存じますが、
ティラミスとはイタリアのヴェネト州トレヴィーゾが起源のお菓子と言われております。
ヴェネト州はアドリア海に面しており、世界でも有数の観光地ヴェネツィアがある州ですね。
イタリアの北東部に位置します。
ヴェネト州ではティラミスの他には、イワシやイカ墨を使った料理などの魚介類が豊富で、お肉では仔牛のレバーを甘酸っぱく調理したものが有名です。
またティラミスは、同じく北東部に位置するフリウリ・ヴェネツィア・ジュ―リア州にルーツがあるとも言われていたり、実際のところその起源は不明です。
北イタリアがルーツであることは間違いなさそうです。
イタリアであればどこでも食べられているドルチェ。
それくらいティラミスはイタリア国内でも広く人気であるとされており、
多くの観光地で見かけることから、観光客の方にも人気のドルチェと言えるでしょう。
日本のイタリアンレストランでも一番見かけるドルチェ(デザート)ではないでしょうか?
またそれほど多く見かける訳ではありませんが、シチリアでも人気のあるドルチェの1つと言えます。
そんなティラミスは様々な作り方があるので、それぞれの家庭やレストランで味わいが異なります。
多くはサヴォイアルディ(ビスキュイ)という市販のクッキー(別立て法のスポンジケーキ)にたっぷりとエスプレッソを浸す。
そして、そこにマスカルポーネチーズのクリームを乗せて重ねる。
これを2度繰り返し2段にして仕上げにココアパウダーをたっぷりふるう。
むせるくらいにふるう。
イタリアのエスプレッソをに程よく浸したクッキーと、
マスカルポーネチーズに卵と砂糖を加えたクリームに、ほろ苦いココアパウダー。
イタリアを代表するドルチェです。
そんなティラミスをパレルモで食べるならこちらがおすすめです!
La Martorana(ラ・マルトラーナ)
写真のティラミスは量り売りしてもらえて、これでだいた14€程
ショーケースには一つづつ売られているものもあるため用途に併せてご購入ください!
味は定番のティラミスの味わいで、皆が好きな味!
是非お試しください!
次のページではスペインのレストランでティラミスを作った時の話をさせていただきます。
後半には、レシピと作り方も紹介しております!