三重県に伊勢神宮の参拝で時々訪れますが、その時に必ず立ち寄るうなぎ屋さんがあります。
そこが今回紹介する千代幸さん。

こちらは人気店のため予約した方が無難です。
いつもはランチに訪れておりましたが、今回はお酒も飲みたくて電車移動しました。
電車では最寄りの宮川駅から歩いて15分から20分程度。
住宅街を歩いていく感じになります。
お車でももちろん。
十分に広い駐車場がお店の裏にありますのでそちらをご利用ください。
今回予約したのは18:30。
自分よりも前に2組のお客さまがいらっしゃいました。
私は席に着くなり生ビールと上下を注文。

上下は字の通りですが、
ウナギの頭と尾の部分で、切り取られてしまうために蒲焼などでは利用しない部位になります。
骨が気になるので若干の食べにくさはありますが、味はとても美味しい。
私はうなぎ屋さんに行くと必ずこれとビールをまず注文します。
そして、食前酒を嗜みながらお酒とアテを選びます。



豊富なメニューですが気になったのはおつまみいろいろ。
注文すると、お時間がかかりますとのこと。
実際に提供までに30分ほどかかりましたが、
内容に満足。
次回は予約時に頼んでおいても良いなと思いました。

写真のように豪華なうなぎの前菜が盛り合わせになっております。
正直これだけ食べに来る価値すら感じました。
内容はメニューにあるものの中から数点盛り合わせにしてくれます。
そしてうなぎですが、今回は白焼きにしました。

お米も食べたかったので重にしましたが、
お酒も飲んでいたので白焼きだけでも良かったかもしれません。

ランチでは通常ひつまぶしを頂いておりましたが、
飲むなら白焼きが良いなと改めて感じました。
また同じメニューをいただくために千代幸さんに訪れたい。
そして千代幸さんは店員さんの感じも良く食事を楽しむためにも最高の場所です。
唯一、閉店が20:30のためもう少しここで飲みたいなと思う頃にお店を出ないといけない。
でも、それがまたこのお店に来たいと思う要因なのかもしれません。